桑原厚和(静岡県立大学大学院) |
In vivo潅流系を用いた大腸菅腔内短鎖脂肪酸刺激による摂食制御関連ペプチドの放出動態に関する研究 |
伊東宏晃(大阪医療センター) |
胎生期の低栄養環境と成長後における肝臓糖新生の中枢制御におよぼす影響の解析 |
川村周三(北海道大学大学院) |
通電加熱法の殺菌機構の解明および牛乳の殺菌への応用 |
田坂裕司(北海道大学大学院) |
食品の食べやすさ、あるいは喉越しに関する流体力学的評価方法の確立 |
酒井 徹(徳島大学大学院) |
乳酸菌の経口免疫寛容制御に関する基盤的研究 |
齊籐 修(長浜バイオ大学) |
腸内の成分分子を感知する仕組み |
由良茂夫(京都大学医学部付属病院) |
胎生期低栄養に起因する成長後のメタボリックシンドローム発症予防法の開発−カゼイン蛋白を用いた栄養管理の試み− |