一般財団法人 糧食研究会
The Food Science Institute Foundation
研究会概要
会長挨拶
「糧食研究会」とは?
事業内容
役員
開示情報
糧食研究会の歴史
研究支援
研究テーマ
「糧食研究」にて発表 主な研究テーマ一覧
「研究の概要」にて発表 【特定委託研究】全研究テーマ一覧
「研究の概要」にて発表 【一般公募研究】全研究テーマ一覧
現在の主な研究活動
お問い合わせ
トップページ

2021年度 特定委託研究成果 オンライン報告会開催

【ご挨拶】
この度、2021年度一般財団法人糧食研究会の特定委託研究成果報告会を開催させていただくことになりました。
例年ですと先生方にお集まりいただき、口頭でご発表そして活発な意見交換をいただいておりました。しかしながらご存じのように、昨年より新型コロナウイルス感染症が流行し、いまだ収束を迎えておりません。
この様な状況を鑑み、本年度の報告会は録画動画を配信する方法で実施することとなりました。先生方にはご協力をいただき感謝申し上げる次第です。
 
弊会は創立から100年を超える、食糧関係で最も古い歴史を持つ財団法人でございます。創立当初は「糧食の安定および改良」を目的として、そして現在は「食と健康に関する研究」の推進と支援を目的として運営させていただいており、特に食品機能、健康栄養、食品加工技術、食品安全などが対象の研究分野となっております。昨今では持続可能な社会を目指したSDGsの取り組みも注目を集めており、「食と健康に関する研究」のみならず、それらの領域の研究にも取り組み、食に関する社会課題全般の解決に貢献していきたいと考えております。
 
現在、弊会では特定委託研究として、免疫・プロバイオティクス、生理活性物質、食品特性・製造関連、高齢者栄養、および小児栄養の分野で、先生方に研究をお願いしております。今回はその中から9名の先生方に、その成果を御発表いただくことになりました。発表された先生方のご研究がさらに発展されんことを祈念して挨拶とさせていただきます。
一般財団法人糧食研究会 会長 上野川修一一般財団法人糧食研究会
会長 上野川修一
 
【ご聴講にあたっての注意事項】
  • ※録画、撮影、録音、動画ファイルの保存等の行為は、私的使用を含め
    いかなる目的においても、固く禁止いたします。
  • ※本サイトにアクセスするためのパスワードおよび動画URLの無断共有、ならびに発表動画の再生リストへの追加を固く禁止いたします。
  • ・各講演に対するご質問は、7月15日(木)までに、糧食研究会事務局宛にメールでお送りください。事務局で取りまとめの上、発表者の先生方にお送りいたします。
    メールはこちら→
  • ・質問メールにはご自身のご所属及びお名前、並びに発表者の先生のお名前及び質問内容をご記入ください。
各研究発表動画は、外部サイト【You Tube】へのアクセスとなります
期間限定のご聴講になりますのでご注意ください
 
【2020年度 特定委託研究成果報告】
自己免疫疾患における腸内細菌の影響の研究
代表研究者:理化学研究所 大野 博司 氏
※動画の公開は終了しました
食品分子と生体の相互作用に関する生理学的研究
代表研究者:京都大学大学院 大日向 耕作 氏
※動画の公開は終了しました
ロングラン商品と短命商品に対する嗜好性要素の比較検討
代表研究者:龍谷大学 伏木 亨 氏
※動画の公開は終了しました
ビタミンD栄養状態と高齢者QOLの改善に関する研究
代表研究者:専門学校 健祥会学園 武田 英二 氏
※動画の公開は終了しました
プレハビリテーションと栄養療法による侵襲後の生体反応の修飾
代表研究者:東京大学医学部附属病院 深柄 和彦 氏
※動画の公開は終了しました
サルコペニア進展に関わるマイオカインの同定とその応用に関する研究
代表研究者:大阪大学大学院 杉本 研 氏
※動画の公開は終了しました
ロイシン含有食品の機能性研究
代表研究者:徳島大学大学院 阪上 浩 氏 発表者:堤 理恵 氏
※動画の公開は終了しました
脂肪酸摂取と身体的フレイルの関連性に関する研究
代表研究者:国立長寿医療研究センター 大塚 礼 氏
※動画の公開は終了しました
幼児における鉄の摂取実態に関する研究
代表研究者:相模女子大学 堤 ちはる 氏
※動画の公開は終了しました
このページの上へ
Copyright (c)2005 Ryoushokukenkyukai. All right reserved.