 |
 |
ホエイのUF透過液を原料とするバイオリファイナリーの構築 代表研究者 東京工業大学 大学院理工学研究科 太田口 和久 氏 発表者 東京工業大学 大学院理工学研究科 浅見 和広 氏 |
|
 |
 |
たんぱく質の濃度および組成の調製による人工乳の栄養学的な質の改善を目指した研究 ・乳児期早期の栄養と発育が児に及ぼす長期的影響の検討 ・生後6か月までの栄養とその後の発育に関する研究 ・乳幼児の認知発達に及ぼすたんぱく質摂取量の影響の検討 代表研究者 東京大学 医学部附属病院 高橋 尚人 氏 代表研究者 東邦大学 医学部 与田 仁志 氏 代表研究者 順天堂大学 小児科・思春期科 清水 俊明 氏 発表者 順天堂大学 小児科・思春期科 東海林 宏道 氏 |
|
 |
 |
新生児へのビフィズス菌投与の役割 代表研究者 東京女子医科大学 母子総合医療センター 楠田 聡 氏 発表者 東京女子医科大学 母子総合医療センター 戸津 五月 氏 |
|
 |
 |
母子における栄養疫学:九州・沖縄母子保健研究 代表研究者・発表者 福岡大学 医学部 三宅 吉博 氏 |
|
 |
 |
牛乳アレルギーなどの新規治療開発と予知予防 代表研究者・発表者 平成医療短期大学 近藤 直実 氏 |
|
 |