 |
「腸内環境の修飾による生体反応の改善」 代表研究者・発表者 東京大学医学部付属病院 深柄 和彦 氏 |
|
 |
 |
「自己免疫疾患における腸内細菌の影響の研究」 代表研究者・発表者 理化学研究所 生命医科学研究センター 大野 博司 氏 |
|
 |
 |
「サルコペニア進展に関わるマイオカインの同定とその応用に関する研究」 代表研究者・発表者 大阪大学 大学院医学系研究科 杉本 研 氏 |
|
 |
 |
「筋肉量評価によるサルコペニア・フレイリティー予防法・治療法開発に関する研究」 代表研究者・発表者 専門学校 健祥会学園 武田 英二 氏 |
|
 |
 |
「高齢者の栄養摂取が食欲・運動習慣と生体代謝に与える影響に関する包括的研究」 代表研究者・発表者 徳島大学 大学院医歯薬学研究部 阪上 浩 氏 |
|
 |
 |
「カカオポリフェノールによる脳内老化制御機構の解明」 代表研究者・発表者 愛知学院大学 心身科学部 大澤 俊彦 氏 |
|
 |
 |
「食品のおいしさの客観的評価法構築に向けた、ヒト嗜好性要因解析とNIRSによる唾液腺血流計測との統合的評価の試み」 代表研究者 龍谷大学 農学部 伏木 亨 氏 発表者 龍谷大学 農学部 山崎 英恵 氏 |
|
 |
 |
「神経系に作用する牛乳由来成分の生理作用に関する研究」 代表研究者・発表者 京都大学 大学院農学研究科 大日向 耕作 氏 |
|