一般財団法人 糧食研究会
The Food Science Institute Foundation
研究会概要
会長挨拶
「糧食研究会」とは?
事業内容
役員
開示情報
糧食研究会の歴史
研究支援
研究テーマ
「糧食研究」にて発表 主な研究テーマ一覧
「研究の概要」にて発表 【特定委託研究】全研究テーマ一覧
「研究の概要」にて発表 【一般公募研究】全研究テーマ一覧
現在の主な研究活動
お問い合わせ
トップページ
2022年 一般公募研究 成果報告会を開催
2022年12月5日、港区の品川プリンスホテル・メインタワーにて一般財団法人糧食研究会主催の特別講演と成果報告会が開催されました。

2021年度の一般公募研究は90件の応募があり選考委員会で12件が採択されました。今回はその中から10件及び昨年度未報告1件を合わせ計11件の研究成果が報告され、活発な質疑応答がなされました。(なお、未報告の2件は来年度の研究成果報告会で追加報告する予定です。)

研究成果報告会の演題は次のとおりです。
なお、丸尾 良浩 氏の演題は2020年度(※)の報告です。
【特別講演】
一般財団法人糧食研究会 会長 清水 誠 氏 「我が国における糧食の研究 −鈴木梅太郎の時代から現在〜未来へ―」
一般財団法人糧食研究会 会長 清水 誠 氏
【2021年度 一般公募研究】
金沢大学 井上 啓 氏 「非アルコール性脂肪性肝疾患の発症・増悪における脂肪合成誘導性アミノ酸の役割の解明」
代表研究者・発表者:金沢大学 井上 啓 氏
岩手大学 伊藤 芳明 氏 「リジンの肝臓脂肪蓄積低減効果に関する作用機序の解析」
代表研究者・発表者:岩手大学 伊藤 芳明 氏
大阪公立大学大学院 朝田 良子 氏 「食品ロス低減を目的とした損傷菌の動態評価と制御理論の構築」
代表研究者・発表者:大阪公立大学大学院 朝田 良子 氏
北里大学大村智記念研究所 清原 寛章 氏 「従来に無い少量のフラクトオリゴ糖の摂取でパイエル板免疫機能調節作用を発揮する中高年健康維持食品の開発に向けた基盤研究」
代表研究者・発表者:北里大学大村智記念研究所 清原 寛章 氏
東京大学大学院 五十嵐 正樹 氏 「中鎖脂肪酸が腸管上皮に与える影響の解明とその疾患予防への応用」
代表研究者・発表者:東京大学大学院 五十嵐 正樹 氏
農業・食品産業技術総合研究機構 青木 玲二 氏 「芳香族炭化水素受容体を活性化する乳酸菌の取得とそれが腸管上皮に与える影響の解析」
代表研究者・発表者:農業・食品産業技術総合研究機構 青木 玲二 氏
静岡県立大学大学院 唐木 晋一郎 氏 「マウス小腸粘膜上皮における腸内細菌産生物質受容と生理・病態生理学的応答に関する研究」
代表研究者・発表者:静岡県立大学大学院 唐木 晋一郎 氏
京都大学大学院 林 悠 氏 「レム睡眠制御を介した食事−睡眠−脳機能ネットワークの解明―認知症に対する食事療法開発にむけて―」
代表研究者・発表者:京都大学大学院 林 悠 氏
広島大学大学院 大黒 亜美 氏 「ドコサヘキサエン酸(DHA)の生体内代謝物が子の脳発達に与える作用解明」
代表研究者・発表者:広島大学大学院 大黒 亜美 氏
明治大学 金子 賢太朗 氏 「視床下部機能を標的とした母乳脂質の新しい母子間コミュニケーションの解明」
代表研究者・発表者:明治大学 金子 賢太朗 氏
写真無し 「ヒト化UGT1マウスを用いた早産未熟児の壊死性腸炎を予防し、かつ核黄疸の発症をきたさないヒトミルクオリゴ糖(HMOs)の同定とそれを用いた人工乳の開発」
代表研究者・発表者:滋賀医科大学 丸尾 良浩 氏(※)
−事情により録画発表
このページの上へ
Copyright (c)2005 Ryoushokukenkyukai. All right reserved.