「糧食研究会」とは?
糧食とは食糧のことで、主に主食物をさします。
糧食研究会は、「国民糧食の安定及び改良を図る」ことを目的として
大正10年(1921年)に農林大臣の認可を受けて設立された、
食糧関係ではもっとも古い歴史を持つ財団法人です。
私たちは、「食と健康」にかかわる研究活動の推進・支援、
及び研究成果の普及啓蒙等の活動を通じて、
「食と健康」に関する科学技術及び学術の発展を図り
皆様の健康で豊かな生活を実現するお手伝いをしてまいります。
更新履歴&トピックス
2025年1月31日
2024年12月10日、品川プリンスホテル・メインタワーにて、研究成果報告会を開催しました。
2024年10月16日
2025年度 研究テーマ募集のお知らせ
2024年10月04日
日本畜産学会から感謝状を授与されました。